153名
ご契約頂いている職人/法人様
京都を中心に全国各地の職人様と
ご契約頂いております。
100種類
取り扱い工芸品種類
京焼・清水焼、備前焼、江戸切子、川尻筆、
尾張七宝、輪島塗など様々な種類の工芸品を
お取り扱いさせて頂いております。
2,476商品
取り扱い商品数
インテリアからアクセサリー、日用品など
様々商品をお取り扱いさせて頂いております。
契約職人様一覧
(株)藤木伝四郎商店 / 伊賀組紐 くみひも平井 / 河政印房 / 河内風鈴 / 株式会社METALHEARTS / 株式会社あらい / 株式会社くつわ / 株式会社稲藤 / 株式会社丸モ高木陶器 / 株式会社鬼福 / 株式会社京瓦 / 株式会社森俊山 / 株式会社前原光榮商店 / 株式会社中山漆器 / 株式会社中村製作所 / 丸武産業株式会社 / 鬼凧工房 / 京金箔押常若 / 京都紋付 / 京表具小野澤 / 橋本人形店 / 曲げわっぱ工房E08 / 錦光園 / 銀泉いづみけん / 江雲堂 / 江戸組子 建松 / 合同会社warabee / 嵯峨螺鈿・野村 / 堺刀司 / 三陽商事株式会社 / 山崎織物株式会社 / 寺井一佑 / 漆工房攝津 / 柴田勘十郎弓店 / 宗像窯 / 宗陶苑 / 将平鍛刀場 / 小林錺金具工房 / 松田漆工芸 / 真多呂人形 / 真田紐師 江南 / 嵩山工房 / 清峰堂株式会社 / 石川石材 / 赤間関硯本家 玉弘堂 / 赤膚焼大塩正史陶房 / 染工房正茂 / 太宰朋子 / 大塩昭山 / 大阪錫器株式会社 / 竹工房 喜節 / 竹星 / 中島清吉商店 / 忠央窯 / 朝倉彫刻店 / 長岡銘竹株式会社 / 渡辺商店 / 藤井畳店 / 二鶴工芸 / 函七工房 / 畠山七宝製作所 / 備前焼窯元宝山窯 / 美禄堂 / 牧野顕三 / 木村彫刻工房 / 木彫刻 横大路 / 有限会社 角知漆器店 / 有限会社フクオカ機業 / 有限会社加藤七宝製作所 / 有限会社荒木陶窯 / 有限会社根本硝子工芸 / 有限会社晋六 / 有限会社竹工房オンセ / 有限会社中村ローソク / 有限会社日伸貴金属 / 鈴木扇子店 / 壹楽窯 / 泪橋大嶋屋提灯店 / 蛯谷工芸 / 伊藤製陶所 / 横山瑞祥 / 岡山陶仙 / 加古製陶所 / 加藤雲泉 / 加藤清昌 / 株式会社タケダ / 吉川充 / シャフテックツチハシ株式会社 / 五雲陶苑 / 荒井寿泉 / 鹿田喜造漆店 / 重松康夫 / 小川与山 / 有限会社織匠平居 / 陶器ひらの / 陶工房伯耆 / 平安陶花園 / 念珠かたおか / 箔沌房 / 翠華園 / 彫金工房Aikawa / 天満切子株式会社 / 藤梅竹舎 / 楽入窯 / 黒谷和紙協同組合 / 京象嵌小野 / 田村将軍堂 / N’s 818 / N’s 1182 / 井尻彫刻 / 京風庵 大むら / 片山木工所 / ヒロミアート / 竹影堂 / 藤村とんぼ玉工房 / 有限会社りんよ工房 / 根岸産業 / 錫光 / 工房藍の館 / 有限会社ノヨリ / 足立表具店 / 松田和傘店 / みす平 / 漆工芸くろとび / 美術木箱小島 / 青窯会 / 木村染匠株式会社 / 橋本甚蔵商店 / 西河株式会社 / 牧野漆工芸 / 有限会社仏壇工芸ほりお / 岩澤硝子株式会社 / 深海産業有限会社 / Hoshikage works / 關仏壇製作所 / 有栖川織物 / 株式会社ハンディスタイル / 香りすと / 池内友禅 / 北原精華堂 / 太田畳店 / 副島ガラス工芸 / 望月めぐみ / 深田木工所 / 絵絞庵 / みゆき本舗 / 日根野勝治郎商店 / 蘇嶐窯 / 中田漆木 / 山崎蝋型工芸 / 新田タオル
2024/11/28現在
代表メッセージ
この度は弊社HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は幼少のころから、ものづくりの工程を見るのがとても好きであり、職人が織りなす技に、魅了されていました。将来の夢は宮大工の職人になり、日本の神社仏閣に関わりたいと考えておりました。
しかし、日本の宮大工や工芸品など、長い年月に渡って受け継がれてきた伝統産業が、現在縮小している事実を知り、実際に職人になるよりも、斜陽化している日本の工芸品市場を成長させ、職人がものづくりに、より集中できるような社会を構築したいと考えるようになりました。
職人の方には、より良い作品を世の中に生み出すことに集中していただき、消費者の手に届くまでのプロセスを弊社を通じて行うことにより、日本のものづくりのレベルの高さを、市場一丸となって世界中に発信していきたいと考えております。
株式会社水玄京
代表取締役社長 角居 元成
Stories
Rewear Project
「Rewear Project」とは、100年以上も前の先代から継承されてきた黒紋付と呼ばれる
真っ黒に染め上げる和装の伝統技術を洋服の黒染に活用し
汚れや経年劣化による色落ちで着ることができなくなった衣類をよみがえらせるプロジェクトです。