インタビュー– category –
-
インタビュー
【東京銀器職人】泉さんにインタビュー
浅草寺を横目に花屋敷を抜け、商店街を歩くとそこには東京銀器職人・泉健一郎さんの工房・銀泉いづみけんがある。銀を叩いてカップを作るのみならず、ベルトのバックル、大きな一輪挿し、小さな装身具なども作られている。中には鏨(たがね)で般若心経が... -
インタビュー
【美濃焼職人】高木正治さんにインタビュー
岐阜県多治見市にある株式会社丸モ高木陶器。焼き物だけでなく、ガラス商品など様々な商品を手掛ける。本日インタビューをさせていただいたのは5代目代表・高木正治さん。美濃焼の魅力を伝えるべく、国内外問わず多くのところに直接出向き、世界各国を飛び... -
インタビュー
【刀鍛冶職人】藤安将平さんにインタビュー
福島県福島市に『将平鍛刀場』を構え日本刀を作る刀工・藤安将平さん。京都で500年続く弓店を営む柴田勘十郎弓店の息子さん・柴田宗博さんに「福島県で日本刀を作っている面白い人がいるから紹介する。」と言われ、すぐに電話をし、アポイントを取った。仕... -
インタビュー
【江戸手描提燈職人】村田さんにインタビュー
【飛行機設計から提灯職人へ】 字をキレイに書くコツは、バランスを重視することと、文字の隙間を等間隔にすることを意識してゆっくりと書けば誰でもきれいに書ける。とおっしゃられたのは今回インタビューをさせていただいた村田健一郎さん。提灯職人にな... -
インタビュー
【東京洋傘職人】前原さんにインタビュー
日本のあらゆる工芸品の職人が集うエリア、東京都台東区。そこにはモダンで洗練された店構えが目立つ東京洋傘の工房兼、店舗を構える前原光榮商店がある。今回インタビューをさせていただいたのは前原光榮商店三代目・前原慎史さん。会社の代表であり4児の... -
インタビュー
【東京銀器職人】上川さんにインタビュー
【「続けることの大切さ」】 3歳から師匠の父であるおじいさんや、お父様の鍛金する音を聞いてきた。幼いころの思い出話を聞かせて頂いたのは、銀師・上川善嗣さん。江戸時代から続く伝統工芸一家で12代にわたり技を受け継いでいる。この技術を次世代に残... -
インタビュー
【房州うちわ職人】石山さんにインタビュー
今回インタビューをさせていただいたのは、竹のことを話していると自然と笑顔がこぼれる石山好美さん。最近の趣味は雅楽の笙(しょう)と呼ばれる楽器を練習し、先日は地元の祭典で演奏もしたとのこと。竹工品を作る際は、人の求めるさらに1歩上の質の高い... -
インタビュー
【伊賀くみひも職人】平井理考さんにインタビュー
三重県伊賀市で65年間組紐を作り続けている「くみひも平井」。工房に足を踏み入れると無音の中シャーっと糸を経尺する職人の方々がいらっしゃった。経尺とは専用の器具に糸を巻き付けていく作業で、巻き付けていく回数を頭の中で数えているため、この作業... -
インタビュー
【豊橋筆職人】山崎亘弘さんにインタビュー
愛知県の中心地名古屋から東へ進み、隣り合う静岡県との県境の嵩山に工房を構える嵩山工房(すせこうぼう)。難読地名としても知られるほど、地元民以外はこの町の読み方には苦戦するのではないでしょうか。そんな地域にて、60年以上豊橋筆を作り続ける職... -
インタビュー
【近江一閑張職人】蛯谷亮太さんにインタビュー
滋賀県湖南市に工房を構える蛯谷工芸。近江一閑張とは初代蛯谷金介が考案した、紙紐で作られた一閑張。今回インタビューさせて頂いたのは初代の孫にあたる三代目の蛯谷亮太さん。パティシエやバイクレーサーと職人には珍しい経歴を持っておられた。バイク...